
「尾道ラーメン」を堪能した後は、尾道でも生牡蠣を食べることができる店「尾道WHARF(おのみちわーふ)」へ行きました♪
JR尾道駅から歩いて5分の所にある「尾道WHARF(おのみちわーふ)」では、1年中、生牡蠣が食べれるお店として有名なんですよ♪
「尾道ラーメン」を堪能した時の記事はこちら
尾道WHARF(おのみちわーふ)の店内はこちら
「尾道WHARF(おのみちわーふ)」の店内ですが、カウンター席と・・・
4人掛けの席がありました。
4人以上の場合では、席をくっつける形になるのではないかと思います。
私が伺った日は、クリスマスツリーもありましたよ〜☆(≧∀≦*)ノ
尾道WHARF(おのみちわーふ)のメニュー
「尾道WHARF(おのみちわーふ)」の営業時間は、平日は11:30〜22:00ですが、金・土・祝前日では24:00まで営業しています。
「尾道WHARF(おのみちわーふ)」の主なメニューはこちらです。
シーフード系だけではなく、お肉系もありますので、シーフードが苦手な人でも大丈夫ですね♪
尾道WHARF(おのみちわーふ)の生牡蠣
「尾道WHARF(おのみちわーふ)」での生牡蠣の注文方法ですが、各席に生牡蠣オーダーシートが置いてあり、本日の生牡蠣の種類が記載されていますので、食べたい生牡蠣の欄に必要数量を記入して、店員さんへ渡す仕組みとなっていました。
今回私たちがオーダーした生牡蠣は、兵庫 相生(あいおい)の生牡蠣と、北海道 浦雲泊(ぽんとまり)の生牡蠣を頂きました♪
キャっ☆(≧∀≦*)ノ
プリプリでツヤツヤの生牡蠣ですね!
生牡蠣へ天然塩とライムを絞ってから頂きます!
広島県産の生牡蠣も美味しいんですが、兵庫県産、北海道産も、広島県産に負けずとも劣らずで美味しかったですよ〜♪
尾道WHARF(おのみちわーふ) 生牡蠣以外のメニュー
「牡蠣と山盛りネギのアヒージョ ¥690」
「バゲット ¥260」
「牡蠣のトマトリゾット ¥1200」
「生牡蠣」以外のメニューとして、「牡蠣と山盛りネギのアヒージョ」と「バゲット」と「牡蠣のトマトリゾット」を注文しました♪
天気の良い日は、テラス席に出て食べるのも良いかもしれませんね!!
「尾道WHARF(おのみちわーふ)」の情報はこちら
![]() |
|
店名 | 尾道WHARF(おのみちわーふ) |
住所 | 広島県尾道市東御所町9−1 |
電話 | 0848-38-2200 |
時間 | 11:30 〜 22:00(平日) 11:30 〜 24:00(金・土・祝前日) |
休み | 無し |
HP | http://onomichiwharf.com/ |
予約 | 予約する |
アクセス | JR山陽本線 尾道駅 南口 徒歩1分 |
マップ |
尾道WHARF(ワーフ)を利用する時には、予約をしてスムーズに利用したいですね♪